Linux入門コマンド

これだけは知ってもらいたいLinuxを学習するための入門コマンド

テキスト処理


コマンドコマンドの用途
headファイルの先頭から表示する
lessテキストの内容を表示する
manオンラインマニュアルを表示する
moreテキストの内容をページ単位で表示する
rmファイルやディレクトリを削除する
viテキストを編集する

ファイル/ディレクトリ操作


コマンドコマンドの用途
cdディレクトリを移動する
cpファイルやディレクトリをコピーする
lsファイル・ディレクトリを表示する
mkdirディレクトリを作成する
mvファイルの移動、ファイル名を変更する
pwd 現在のディレクトリ名を表示する
rmdir空のディレクトリを削除する
touch空ファイル作成、アクセス時刻/修正時刻を変更する

システム管理


コマンドコマンドの用途
date現在の日時の表示や設定を行う
haltシステムをすぐに停止する
historyコマンドの履歴を表示する
shutdownシステムを停止・再起動する
suユーザーを切り替える
whoログイン中のユーザー名を表示する