who:現在ログインしているユーザの情報を表示する
説明
現在ログインしているユーザーの情報を表示するコマンド 通常はログインユーザー名、端末名、ログインした時間、リモートホスト名またはX端末名を表示する 自分自身の情報を知るためには「who am i」と入力する
構文
who オプション
オプション
-m :自分自身の情報を表示する「who am i」と同じ
-u :ユーザが最後に端末操作を行ってからの時間を表示する
-q :現在ログインしているユーザ名とログインしている人数を表示する
am i :自分自身の情報を表示する「who -m」と同じ
実行例
現在ログインしているユーザを表示する
$
who USER LINE LOGIN-TIME IDLE FROM linux tty1 Nov 21 01:54 old linux pts/1 Nov 22 01:16 06:37 lpic pts/0 Nov 21 16:24 . (xxx.xxx.xxx.xxx) |