mkdir:ディレクトリを作成する

説明

 ディレクトリを作成するコマンド

構文

 mkdir [オプション] ファイル名

オプション

 -m [mode] :ディレクトリのモードを設定する
 -p     :指定したディレクトリをサブディレクトリごと作成する
 -v     :ディレクトリを作成するごとにメッセージを出力する

実行例

 sampleディレクトリを作成する

$ mkdir sample
$ ls
sample
$ mkdir -v sample2
mkdir:created directory 'sample2'
$ ls
sample sample2
$ mkdir -m +w sample3
←書き込み権限を与える
$ ls
sample sample2 sample3